プロボックス 電動ミラー化②
ホーム
> プロボックス 電動ミラー化②
プロボックス 電動ミラー化②
まあモノ自体の換装は割愛します。
わざわざ載せるほどでもないので。。
電動ミラーが標準でも「付いていない」とは言え
スイッチのコネクターは存在します。
ただし ドア内に配線はきていないので 自分で加工する必要があります。
よくあるのが 電動ミラーから 電動格納ミラーへの変更がメジャーです。
ネットでもこのパターンばかりかな。
このパターンだと 「ミラーとスイッチを替えるだけ」
で完結なのですが、今回はそうもいきません。
まず回路の理解から。
思考的にはモーターなのでドアロックと基本似た所はあります。
紙に書き出してみます。
Vは vertical 垂直方向
Hは horizontal 水平方向
かな? たぶん
なのでコネクタ2番の HR は 水平方向の右という訳です。
6番の M+ はモーター共通の電源
後は 7番のアース 8番のアクセサリで
作動します。
9.10番は格納用の配線ですね。
MRは motor reverse
MFは motor foward
かなあ・・・たぶん・・
ですが今回は使用しません。
ドアミラーコネクターに直差し配線
抜けてしまわないように シーリング剤で固定
ドアの開閉があるので 配線は ゆるゆる にセット
ドアヒンジの謎穴を 通過して空きコネクターまで。
足元に ドアミラースイッチの配線がきているので
そこに結線して完成です。
格納無しのスイッチが 案外ヤフオクで売って無いので
仕方なく格納ありバージョンスイッチ
もちろん格納しませんよ。
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです