MIRAI 試乗会
ホーム
> MIRAI 試乗会
MIRAI 試乗会
トヨタ ミライ の試乗会に行く機会があったので
参加してみました。
水素を利用して 「発電」 して電動で動く
電気自動車です。
水素自体が 燃料の代わりになる水素エンジンではありません。
まず総感想。
次期クラウンはこれでいいんじゃね。
とチャラく軽口を叩いてしまいそうになる 運転フィール。
予備知識なく乗れば 静かなファストバックセダンでございます。
回生ブレーキもHVとは違う。もっとシルキー(?)な感じ
それよりカックンブレーキにならないのもいい。
わざと急ブレーキをかけてみても 車体が落ち着いている。
運転が上手くなった錯覚を起こしました。
これだけの車体を止めるブレーキも大口径になるでしょう
なので大嫌いな19インチ20インチの もはや自転車並みのホイールも
乗っていれば違和感もなく
65扁平の16インチと言われても納得してしまいそうです。
普段から古いクルマや商用車ばかりなので
HVのエレクトロノイズ等 超最新鋭の自動車に違和感を感じるかと思いきや
そんなことはなかったです。 案外コンサバな感じでした。
EVの もゆーんとしたのも無かったですしね。
冒頭の 次期クラウンはこれで・・はそんな印象からでした。
ヒエラルキーの確立したレクサスシリーズより
ONE & ONLYの ミライのほうが 見栄を張れそうです(笑
ま、とてもじゃないけど買えないですけどねー・・・・
そうそうこんな片田舎の姫路市にも水素ステーションができました。
新着情報&ブログ
- 社用プロボックス オルタネーター交換②
- 社用プロボックス オルタネーター交換①
- プロボックス 電動ミラー化②
- 社用プロボックスバン 電動ミラー化①
- 社用プロボックスバン② DXに純正集中ドアロック
- 社用プロボックスバン① ヒマなのでシリーズ
商品化計画
クルマの大事なお話
一般作業記録
- 社用プロボックス オルタネーター交換②
- プロボックス 電動ミラー化②
- 社用プロボックスバン 電動ミラー化①
- MH22S ドアミラー格納 不良
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ③
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ②
どうでもいい話
- 社用プロボックスバン② DXに純正集中ドアロック
- 社用プロボックスバン① ヒマなのでシリーズ
- スマートフォンホルダー
- 日産ADバン VS トヨタプロボックスバン
- トヨタ純正 中国製
- MIRAI 試乗会
整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです