フランス車に乗ろう! ルノー ルーテシア⑤ +どうでもいいこと
ホーム
> フランス車に乗ろう! ルノー ルーテシア⑤ +どうでもいいこと
フランス車に乗ろう! ルノー ルーテシア⑤ +どうでもいいこと
さて、オーディオ関連が完了したので
メンテナンス関連にかかります。
まずはオイル交換から
今回の使用オイルは ガルフ5W-40 ドレンボルトは痛む前に交換します。
見え難いですが オイルフィルターも交換します。
そしてプラグの点検
ん~ そんなに悪くは無いんだけど 「交換」します。
ボッシュ(BOSCH)製
どうでもいいかもしれませんが
長崎にあるテーマパーク ハウステンボス をオランダ語でかけば
HUIS TEN BOSCH となります。
ドイツ読みなら ボッシュ オランダ読みなら ボス
欧州ってこんなの多いですね。
更に脱線してしまえば 人物名でジョージ George は英語読み
ドイツ読みなら ゲオルク ロシア読みなら ゲオルキー
フランス読みなら ジョルジュ イタリア読みなら ジョルジョ
フランス語が話せる人はイタリア語覚えるの簡単だそうです。
新着情報&ブログ
商品化計画
クルマの大事なお話
一般作業記録
- 社用プロボックス オルタネーター交換②
- プロボックス 電動ミラー化②
- 社用プロボックスバン 電動ミラー化①
- MH22S ドアミラー格納 不良
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ③
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ②
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです