EE111 商品化計画 ①
ホーム
> EE111 商品化計画 ①
EE111 商品化計画 ①
少し前の商品車整備のお話です。
新型コロナウィルスの影響かどうかは分かりませんが
最近は結構 ヒマ です。
カローラセダン1300cc 5速マニュアル
XE saloon limited
この車種も前述のクラウンと同じく
カタログの後ろの方に載ってるグレードです。
当時 1500cc も 1300cc も 価格差はあまりなく
例え1円でも安く買いたい! という理由でもなければ
大半が1500ccを選ぶ傾向にありました。
値引き自体も 在庫の豊富な1500ccのほうが融通が効いたものです。
なのにこの個体を選ぶ理由はただ一つ
「 重量税が安い 」
に限ります。
やはり1トン以下ってのが宜しいです。
前振りが長くなりましたが
フロントブレーキ周り
まずはブレーキキャリパー&ディスクローターを外し
ハブの掃除&錆対策から
耐熱ブラックをペイントし
シャシグリスで焼き付き防止
ついでにキャリパーもシルバーの耐熱ペイント
まあこれは 見た目 だけのものです。
新着情報&ブログ
商品化計画
クルマの大事なお話
一般作業記録
- 社用プロボックス オルタネーター交換②
- プロボックス 電動ミラー化②
- 社用プロボックスバン 電動ミラー化①
- MH22S ドアミラー格納 不良
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ③
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ②
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです