またまたスローパー⑥ もし私が運転手だったら?
ホーム
> またまたスローパー⑥ もし私が運転手だったら?
またまたスローパー⑥ もし私が運転手だったら?
運転手だったらシュミレーションで
思いついたのが一つだけありました。
被介助者の状況は?
です。
走行中に振り返るなんて論外ですし
その都度ルームミラーを動かしてみるってのも
現実的ではない ミラー越しとはいえ目が合うのも気まずい
で考えてみた末にできたのが
ここにバックカメラ用のカメラをつけて
何故かエーモン製のスイッチが出てきた
結構前のパッケージかな。
いろいろよく使うのですよ。
トグルスイッチはテンション上がります
スイッチを設置
4インチのモニターと接続すれば
走行中でも様子が伺えるという事だ。
使わない時はオフにすればよろし
タクシーのトラブル防止のカメラと
自家用車のカメラシステムの構築が凄い
友人との会話からヒントを得てみました。
名付けて
「後席状況把握システム」
・・・・。
新着情報&ブログ
商品化計画
クルマの大事なお話
- タイヤ脱落について。締め付けトルク以外の視点から。
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 高齢者の自動車事情にとっての最適解は?
- 三角表示板の代わり
- ホンダ車 ハブナット
- パーキングブレーキについて
一般作業記録
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです