レガシィ BH系 エアコンコントロールパネル修理
ホーム
> レガシィ BH系 エアコンコントロールパネル修理
レガシィ BH系 エアコンコントロールパネル修理
ここ数日 寒さが和らいできてますが
まだまだ油断できない今日この頃です。
さてまたまたレガシィですが、もっと古い型のお話です・・
BH系と呼ばれるこのタイプ。 軽く10年以上経ってますがまだ人気ありますね
これはランカスターですが 基本同じです。
問題はこちら ↓ エアコンの温度調整ダイヤルが
節度感無く、ぐるんぐるん回って 温度調整できません。常に32度です・・・
今はいいけど春夏秋は地獄でしょう。
新品交換はいくらかなぁ・・・・・「7万円です」
えええええええええ!高い高すぎますやん。。
って事で分解して修理してみましょう
さ、ここからが本番です 作業を室内に移します。
このあたりまで外して
破壊してしまいそうな調整ダイヤルを なんとか外して
スプリング等を調整して 完了です。
これで一安心です~
新着情報&ブログ
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
商品化計画
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
- ゼストJE1改① タイミングベルト交換
クルマの大事なお話
一般作業記録
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです