ジャガーSタイプ ② クルーズリヨウフカ
ホーム
> ジャガーSタイプ ② クルーズリヨウフカ
ジャガーSタイプ ② クルーズリヨウフカ
すいません 画像わすれました。
要するに メーター内インフォメーションで
「 クルーズリヨウフカ 」
となるエラーがででしまいました。
実はただの 「電圧が低いよ」 的な感じです。
バッテリー充電したら エラーは消えました。
つまりバッテリーが弱ってるから さっさと交換しなさいって事でしょう。
ヴァリタのジャガー純正バッテリー ドイツ製です。
インターネットで買える 10000円くらいのバッテリーの
大半はkorea製です。 安いヴァリタでもkorea製です。
正直長持ちしません。2年もつかな・・・どうかな・・・レベルです。
何回か痛い目にあった過去があります。
と、いうワケで パナソニックバッテリー 日本製です。
高価ですが、その分安心なのです。
電池と化学製品は やっぱ日本製がよいです。
交換過程で マイナスゲーブル端子が割れました。
なんでやねん 弱っ
純正は9000円近くしますので
汎用 日本製のマイナスケーブルに換装です。
左が割れた純正品です。
ちょっと新しいほうが太いかな。
大容量バッテリーなので 太さにはコダワリましょう。
でも心配症な私はもう一本 ケーブル追加しました。
ちょっとでも電気の流れが良くなるといいですね。
追伸
古め輸入車のアーシングって 案外効果アリです。
新着情報&ブログ
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
商品化計画
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
- ゼストJE1改① タイミングベルト交換
クルマの大事なお話
一般作業記録
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです