ヴィッツ 商品化計画 ①
ホーム
> ヴィッツ 商品化計画 ①
ヴィッツ 商品化計画 ①
平成14年式トヨタヴィッツ 走行20000km
まあ、こんな18年前の個体を仕入れてきました。
非RSグレードの5MTで程度よさそうな個体 好きな水色
ヴィッツ最後の4気筒エンジンってのもいいです。
走行が少な過ぎるのが気になりますが、クラッチの摩耗度合
あと トヨタ製なので大丈夫かと思いました。
とにかく18年分の汚れを掃除します。
ラゲッジスペースは放置されている事が多いので 撤去して掃除します。
センターコンソールも洗います
もちろんココも掃除
どこかのおっさん(推定)が握っていたと思われる
ステアリングホイールの手垢も洗い落します。
革巻きハンドルではできないワザかもですね。
新着情報&ブログ
- 社用プロボックス オルタネーター交換②
- 社用プロボックス オルタネーター交換①
- プロボックス 電動ミラー化②
- 社用プロボックスバン 電動ミラー化①
- 社用プロボックスバン② DXに純正集中ドアロック
- 社用プロボックスバン① ヒマなのでシリーズ
商品化計画
クルマの大事なお話
一般作業記録
- 社用プロボックス オルタネーター交換②
- プロボックス 電動ミラー化②
- 社用プロボックスバン 電動ミラー化①
- MH22S ドアミラー格納 不良
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ③
- GRヤリス RC カーナビ取り付け ②
どうでもいい話
- 社用プロボックスバン② DXに純正集中ドアロック
- 社用プロボックスバン① ヒマなのでシリーズ
- スマートフォンホルダー
- 日産ADバン VS トヨタプロボックスバン
- トヨタ純正 中国製
- MIRAI 試乗会
整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです