働く車ハイゼットカーゴ①
ホーム
> 働く車ハイゼットカーゴ①
働く車ハイゼットカーゴ①
平成13年式ハイゼットカーゴを仕入れてきました。
走行距離は43000キロ オートマ エアコンの程よくマイルドなバンです。
高速走行テストは問題なしなので とりあえず色々チェックします。
まずタイヤは交換要かなぁ・・ これは後でもいいか
窓が透明のままなので フィルムは要る
って事で貼りますが
正直 苦手なんですよね。 フィルム貼りって・・
専門家に頼むのがベストなんですけど コストがかさんでしまう
ので 自分で貼ります 要は 「荷室の工具や荷物が見えない」 って事に
重点を置く。と解釈します。
なので少々気泡が入ってもゴメンして下さい。
遠目でみる限り大丈夫かな
ん?中央のミラーは何かって?
補助ミラーですよ。ちょっと後方が分かればいい ってレベルですが
あると案外便利です。安いしね。
こういうアフターマーケット商品を上手く使うと クルマも使い勝手もよくなるってもんです。
新着情報&ブログ
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
商品化計画
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
- ゼストJE1改① タイミングベルト交換
クルマの大事なお話
一般作業記録
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです