コンフォート商品化計画①
ホーム
> コンフォート商品化計画①
コンフォート商品化計画①
明けましておめでとうございます。
先月に こんなクルマを買ってみました。
所謂 教習車です。
私自身当時の教習車はGX81クレスタでしたので
コンフォートは運転した事がありません。
昨今のニュースでセダンが激減し、
クラウンまで無くなるという噂まで出るほど。
大のセダン党の私としては困るので、改めてセダンというものを
再考&商品化したいと思います。
何にしても、教習車のままではラチが開かないので
一般の乗用車に成るよう対応します。
新着情報&ブログ
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
商品化計画
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
- ゼストJE1改① タイミングベルト交換
クルマの大事なお話
一般作業記録
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです