17クラウン SEL①
ホーム
> 17クラウン SEL①
17クラウン SEL①
再び2000ccのなんちゃってクラウン
でも今のこの令和の時代には、ベストバイと呼んでも過言ではありません。
とにかく2500や3000に比べて 整備が簡単=工賃・部品が安い
何なら税金も安い。
恐らく この17系クラウンに興味のある諸兄は
「この型」 だからいいのでしょう。
中身がマーク2でも 周囲の人は誰も気にしていません
JZ系のハイパワーエンジンも発揮する所もないですしね。
古いクラウンでぶっ飛ばしてたら ただのイタいおっさんです。
という訳で 商品化です。
まずセンターコンソール めくれています
接着剤で張り直し
ビートソニックで後付けナビを設置
意外ですが ワイドサイズなんです。
これでナビのバージョンアップ可能になりました。
新着情報&ブログ
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
商品化計画
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
- ゼストJE1改① タイミングベルト交換
クルマの大事なお話
一般作業記録
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです