アクアを入荷しました① エアコン操作パネルとか
ホーム
> アクアを入荷しました① エアコン操作パネルとか
アクアを入荷しました① エアコン操作パネルとか
言わずと知れた トヨタ アクア
当該車は世代で言えば 前期 中期 後期の「前期型」
前期でも途中でちょっと変更も入っている
前前期 前後期 と呼べばいいのだろうか
北北東とかみたいだな
とりあえず 各々 前期A 前期B としておく
まずよくある トラブルから対策していく
トラブルってわけではないですが
ハイブリッドバッテリーの冷却ファンのフィルター掃除
きれいにしておきます
このフィルターが詰まると 冷却不足になり警告灯つきます
お次は前期のトラブル キングオブ定番
エアコン操作パネルの不具合
これに関しても 前期A 前期B とも 対策が違ってくる
当該車 前期Bは
「 ボタン 」だけの交換でいいんです。
基盤は全く関係なかったのです。
新着情報&ブログ
- タイヤ脱落について。締め付けトルク以外の視点から。
- 日産ルークス コンプレッサー分解
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
商品化計画
- 再びアベンシスワゴン③フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン②フォグランプを付けたい
- 再びアベンシスワゴン① ブレーキ周り
- ゼストJE1改③ ブレーキとか
- ゼストJE1改②
- ゼストJE1改① タイミングベルト交換
クルマの大事なお話
- タイヤ脱落について。締め付けトルク以外の視点から。
- 自動車保険の料率クラスから購入車種を選定してみよう
- 高齢者の自動車事情にとっての最適解は?
- 三角表示板の代わり
- ホンダ車 ハブナット
- パーキングブレーキについて
一般作業記録
どうでもいい話
自動車の大事なお話や、整備、修理日記はこちら。
>>
過去の記事
検索
メニュー
整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです