記事一覧
ホーム > ブログ商品化計画

記事一覧

GS151 クラウンセダン商品化④

2020年01月28日(火)12:40 PM
実は 右後のドアロックが作動しておりませんでした。   何故か 「右後」 が作動しないケースが多いとのことです。     ドアロックASSY   スバルでもあった症状に似ているので […]

記事を読む »

GS151 クラウンセダン商品化③

2020年01月28日(火)12:22 PM
オーディオパネルとコンソールパネルにキズ損傷があるので   成型して   リペイント & 奥に溜まっているホコリや汚れを丸洗いします。     フロアマットは年数並みの汚れでしたの […]

記事を読む »

GS151 クラウンセダン商品化②

2020年01月28日(火)12:03 PM
後部座席を取り外したついでに   シート洗います。 ついでのついでに 前席も洗います。   前席撤去したついでにフロアを掃除機   黒い箱らしきモノは エアコンの吹き出し口と   […]

記事を読む »

GS151 クラウンセダン商品化①

2020年01月28日(火)11:29 AM
所謂 公用車系のセダン 排気量は2000cc    古いクルマは色々税金が高いので    排気量にはこだわりたいです。   まずタイヤ。 溝はあるんですが、全体的にひび割れが酷いので交換。 […]

記事を読む »

AE111 レビン 5MT ②

2019年09月21日(土)5:06 PM
おまけ画像です。   センターコンソール外したついでに シフトレバーにグリスアップ   さらについでのついでに   外した内装パーツ丸洗いです。     あとはバンパー塗 […]

記事を読む »

AE111 レビン 5MT ①

2019年09月21日(土)5:01 PM
トヨタ カローラレビン 5速マニュアル   ハイスペックモデルのBZ-Gではなく XZ です。   実はXZのほうが使いやすくていいのです。   普段使う2000から3000rpm あたりで […]

記事を読む »

Y31 グロリア セダン ⑤ その他

2019年06月30日(日)6:30 PM
  オイルはカストロール 10w-30   ちょい 固い目    STPのオイルトリートメント 古い車にはやっぱりコイツですな。   ニベアの青缶ハンドクリームのような地味なベスト […]

記事を読む »

  実は こんなステアリングが装着されていました。   アウディマークがどうかと思いますが、   ラッパマークがないのは車検不適合。そして私の好みに合わないので   このステアリン […]

記事を読む »

この当時の日産はタイミングベルト採用車が多かった時代です。   所謂、10年経過 10万キロになったら 交換してね 的な部品です。   高額な作業なので、世間にイメージは良く無いみたいです。 &nbs […]

記事を読む »

所謂 業者オークションで仕入れたもので   過去の色々な 「履歴」 がありません。   最近は個人情報等の絡みで 引き取り業者が整備記録簿を破棄してしまう。   若しくは、前所有者が記念に持 […]

記事を読む »

« 前のページへ - 次のページへ »