言わずと知れた トヨタ アクア 当該車は世代で言えば 前期 中期 後期の「前期型」 前期でも途中でちょっと変更も入っている 前前期 前後期 と呼べばいいのだろうか […]
記事を読む »
ドライブシャフトブーツが破れていたので 交換します&ついでに ブレーキキャリパー近辺きれいにします。 スライダーピン ここのグリスが無くなり固着すると ブレーキパ […]
記事を読む »
ウォーターポンプのプーリーにサビがある ということは こいつ達 またまた定番の クランクプーリー に オルタネータープーリー もサビていると認識 サン […]
記事を読む »
スペアキーを作成 もちろん純正で キーレス用のゴムボタンも新調 キーはやっぱり挿して回したい 冷却水を換えるのですが ラジエターのサブタンクも交換 よ […]
記事を読む »
自分用のアルトを商品にすることにしました。 何故かというと 整備完了したらそれで満足してしまったからです。 まずは定番のドアミラー格納不良 樹脂のギアを修理 &n […]
記事を読む »
なんか掃除の記事ばっかりだな シフトロッドの根元 せっかくなので 古いグリスを拭き取り 新しいグリスを詰めておこう 場面が飛びまくるが フロントバン […]
記事を読む »
アルトバン 何の変哲もなアルトバン バンなので所謂 「貨物車」 です。 分類としては 軽トラ 軽バン がお仲間になります。 正式名称はボンネットバン   […]
記事を読む »
まだまだ行きますよー 画像ではちょっと分かりずらいのですが 手垢は付かないのですが 隙間にホコリが溜まります ↓ メータパネルがぼやける ↓ 視認性が落ちる ↓ テンションが下 […]
記事を読む »
さあどんどん洗いましょう シートも洗う カーペット シートのクッションが傷んでいたので 合皮を貼って補修 ここも洗う パーキングレバーも […]
記事を読む »
ホンダ フィット 1.3G 5MT RSでもない 素のフィット トヨタではグレードにGが付くと上級グレードなのですが ホンダは最下位グレードなのです。 […]
記事を読む »