昨日から営業再開しております。 そして早速の御成約ありがとうございます。幸先いいですね。 今年も宜しくお願い致します。 では 自営の特権 ゆっくり仕事スタート&早仕舞い です。& […]
記事を読む »
案外 写真撮ってなかったです。。。 まずは ベルト ひび割れは無かったのですが、なんかエンジンあたりから かすかな異音。 原因はオートテンショナーのベアリング不良?かな […]
記事を読む »
捻りもない題名ですが、まあいいでしょう。 このアイシスって言う クルマ は背高のミニバンでもなく バン型のステーションワゴンでもない 所謂「中途半端」な コンセプトであります。& […]
記事を読む »
まあ カンタンに言えば 変わったサイズのワイパーゴムを そこらじゅうで売ってるサイズに換えてしまおうという 計画です。 こんなのがジャガーについています。 サイズは6mm幅で 6 […]
記事を読む »
今回は タイヤ についてです。 残り溝が無くなってくると 車検は不合格です。 ま、これはほとんどの方はご存知かと思います。 画像のタイヤなんか余裕で車検合格します。 & […]
記事を読む »
カメラの取り付け位置の リヤガーニッシュを外します。 汚いですねー・・ 基本見えない所ですが、せっかく外したので キレイに掃除しておきます。 […]
記事を読む »
こんにちは 色々な理由で、ブログの更新をかなりサボってました。 そしてやっと過ごし易くなってきたので 作業にも写真と撮る余裕が出てきました。。 私の好きなマーク2ブリ […]
記事を読む »
車検も取ってひと段落ついでに車室内清掃でもしましょう ホコリも積もっていたので メーターパネルは外して丸洗いします。 フロアマットは中性洗剤で じゃぶじゃぶ洗います。  […]
記事を読む »
ここまで来たら プラグも換えておきましょう。 ヒマだったので 恒例の色塗りです。 耐熱シルバーペイントが余っていたので 塗ってキレイにしておきます。 気分的なもんです。  […]
記事を読む »