そして キュルキュル音が エンジンから聞こえてましたので 補機ベルトを交換しましょう。 でもね この1400のマーチね すっごく作業しにくいんです。 なので時間とテンションのいいうちに 実行 […]
記事を読む »
平成19年式1400cc 86000km りんご色のマーチを買ってきました。 今回の「ウリ」は 4WD です。 と言ってもガチムチの四駆 ってわけでもありません。 […]
記事を読む »
そして足回り修理の時 ついでにこんな事も。 ホイール内側のブレーキダスト汚れです。 仕方ないのかもしれませんが、きれいにしたいと思います。 たわしでごしごし洗うと 地肌が見えてきます。 汚水 […]
記事を読む »
リヤのダストブーツの交換(左右20個以上・・)が終わって 満足していたら なぜかイヤな予感がして フロントも確認してみたら やはり ぶりぶりに破れておりました。。。。。。 なんかもう手馴れて […]
記事を読む »
こんなクルマを仕入れて来ました ジャガーSタイプ 2.5 V6 平成15年式 78000km そんなに新しくは無いですが 中期モデルです。 今回は敢えての 色モノ です。 白 黒 […]
記事を読む »
ゲートプロテクタ と 荷台マット を装備しましょう。 軽トラで是非とも欲しい装備 ワンツー(当社比)はやっぱり この2点ですね。 フロントグリルの外れかかったエンブレムは つや消 […]
記事を読む »
とりあえず荷台のサビてる所を重点的に塗っていきます。 結構楽しいんですコレが。 フロントのスズキマークが 取れかかってたので いっその事撤去してしまいましょう。 &n […]
記事を読む »
またもや軽トラシリーズ 今回はスズキ キャリートラック。 平成9年式4万キロ台 古いですが 状態がよかったので仕入れてきました。 エアコン付いてますしね! とりあえず定番 […]
記事を読む »
平成13年式ハイゼットカーゴを仕入れてきました。 走行距離は43000キロ オートマ エアコンの程よくマイルドなバンです。 高速走行テストは問題なしなので とりあえず色々チェックします。 まず […]
記事を読む »
ダイハツミラバン です。 ぱっと見 乗用車のように見えますが、あくまで貨物です。 4ナンバーなので自動車税が4000円と格安なのが狙い目。 110000万キロと多走行なのは宿命で […]
記事を読む »