結束バンドの締め方
ホーム > 結束バンドの締め方

結束バンドの締め方

所謂 タイラップ 電気工事関連のお仕事の方は インシュロック

 

と呼ばれているものです。

 

女学生の演奏する某アニメとは何ら関係は御座いません。

 

 

 

中古車を仕入れて 事前にする作業の一つに

 

以前からある「不必要な」後付け装備品の撤去があります。

 

例えばアナログテレビ・チューナのアンテナ線だとか。

 

だいたいが きっちり結束バンドで

 

配線に恨みでもあるのかというほど縛られております。

 

 

個人的には 「確実にその場に固定」するという名目なら

 

目いっぱい締め付ければいいかと思うのですが

 

「配線を束ねる」事が主な目的ならちょっと違うと思案します。

 

 

 

 

気になるのは 締め付け過ぎた後の 配線ストレス 潰れ

 

特に自動車は揺れたりドアや蓋の開閉もあります。

 

なので 私は

 

ほんの少し隙間を開けて 束ねるようにします。

 

想定外の振動などで 配線がつっぱって

 

千切れたり内部で断線しないように です。

 

更に言うなら 余ったヒゲも必要なければ

 

切りません。

 

理由は 後々の誰か(施工者)が見たときに 「明らかに後付けした作業です」

 

を告知するものです。

 

結束バンドに少し隙間があれば ニッパーでカットもし易いですしね。 

 

 

 

こう考えるのは少数派なのかもしれませんけどね。

 

(なのでテキトーな仕事ではないんですよ)

 

 

 

 

 



検索

整備・車検・鈑金も
受付・ご相談に乗ります
ローン・クレジットカード各種OKです