何はともあれ 掃除します 見えない所は結構汚れているものです 電装品の丸洗いは避けたいので ブラシで埃をかき出しアルコール綿で除菌 ドア内張 は丸洗い&天日干しで日 […]
記事を読む »
言わずと知れた トヨタ アクア 当該車は世代で言えば 前期 中期 後期の「前期型」 前期でも途中でちょっと変更も入っている 前前期 前後期 と呼べばいいのだろうか […]
記事を読む »
ウチの社用車兼自家用車のプロボックスさん タイヤ運んだり一時的な荷物置き場になったり とても使える自動車です。 世の中全てプロボックスでもいいのではと思うくらい リ […]
記事を読む »
GRスープラ 要するに高価で速いヤツです。 このご時世 純ガソリンエンジン 6速マニュアル車 2人乗り 2ドアってのがワルくて良い。 & […]
記事を読む »
ドライブシャフトブーツが破れていたので 交換します&ついでに ブレーキキャリパー近辺きれいにします。 スライダーピン ここのグリスが無くなり固着すると ブレーキパ […]
記事を読む »
ウォーターポンプのプーリーにサビがある ということは こいつ達 またまた定番の クランクプーリー に オルタネータープーリー もサビていると認識 サン […]
記事を読む »
スペアキーを作成 もちろん純正で キーレス用のゴムボタンも新調 キーはやっぱり挿して回したい 冷却水を換えるのですが ラジエターのサブタンクも交換 よ […]
記事を読む »
自分用のアルトを商品にすることにしました。 何故かというと 整備完了したらそれで満足してしまったからです。 まずは定番のドアミラー格納不良 樹脂のギアを修理 &n […]
記事を読む »
なんか掃除の記事ばっかりだな シフトロッドの根元 せっかくなので 古いグリスを拭き取り 新しいグリスを詰めておこう 場面が飛びまくるが フロントバン […]
記事を読む »
アルトバン 何の変哲もなアルトバン バンなので所謂 「貨物車」 です。 分類としては 軽トラ 軽バン がお仲間になります。 正式名称はボンネットバン   […]
記事を読む »